就労移行支援あるてぃーのブログ:alti-okinawa

沖縄で就労移行支援と自立訓練(生活訓練)をおこなっています。

人材派遣業 事務職1名就職

ある職員に私のズボンが青いですか?と聞かれて「グレーに見える」。と答えたら、「青くないですか?」と聞かれた。青いものをずーっと見ているとグレーも青色に見えてくる不思議な現象…。そして自分の視覚に自信がなくなった…。

こんにちは!職業指導員の上野です。

人材派遣業に1名就職決定

うれしいことが続くものですね!

本日も1名、人材派遣業の事務職に合格しました。本人も大喜びです。さっそく、インタビューをしました。

就職先の仕事内容は?

仕事内容は、事務職です。週5日(土日・祝日休み)の1日6時間です。

具体的な仕事内容は、「電話応対の割合多いけど、事務作業もお願いしたいと言われました。」と語ってくれました。訓練生のTさんは、声がとてもキレイな方で、言葉遣いも丁寧なんです。仕事内容を聞きながら、「Tさんに合った仕事だなぁ!」とインタビューをしながら感じました。

あるてぃーに通って変化したことはありますか?

身だしなみを意識できるようになった。

そうですね…と考えながら、「身だしなみが出来るようになりました。あるてぃーに毎日通うことは、多くの人(職員や訓練生)に会うことになります。そのため、身だしなみをだんだん意識するようになりました。」

会話のキャッチボールができるようになった。

「会話のキャッチボールができるようになったのは、実は職員の指摘があったからです。」職員に言われるまでは、全く意識すらしていなかったので、衝撃的に覚えています。その時、「ちゃんと、話をいったん聞いてから、返しましょうね。」と言われたそうです。「そこからち私、ちゃんと意識して会話してるんですよ。すごくないですか?」

生活リズムが安定してきた。

最後に、生活リズムの安定ですかね。実は、まだ眠気に不安はあります。でもそこは、あるてぃーで勉強したリズムの取り方で就職後も実践したいと思います。毎朝の眠気がすごくて活動することすら、ままならなかった以前に比べたら、だいぶ改善できたと感じています。

職員の叱咤激励が自分を変えた

あるてぃーの職員からたくさん教えていただきました。通う前は、誰も指摘をしてくれなかったので、それが当たり前、普通だと思っていたこと。でもそれは、全然普通なことでなかった事が多くて…。そこをしっかり教えてくださったのは、あるてぃーでした。訓練生同士でも励ましあいながら成長できたことは、自分の自信にもつながっていると思います。

あるてぃーの1番の思い出はなんですか?

今月の4月にやったサンドイッチですかね。その時に支援者の方や相談員を呼んで食べたことです。バイキング形式で並べられた食材を、私が選んで、作って食べていただいたことは、すごく記憶に残っています。相談員の方々と話せない会話もできましたし、相談員もとても喜んでくださいました。自分の良い状態も知っていただくこともできたことは、私にとってもすごくうれしい出来事でした。

あるてぃーを勧めたいですか?

もちろん!これから就職を考えている方は、「ぜひっ!」て言いたいです。社会経験が少ない私にとって、あるてぃーでは、社会でどう生きていくか。どう2本足で進んでいくべきかを学ぶことができました。社会経験の少ない方にも「ぜひっ!」て言いたいですね。